建物の記録

「名建築で昼食を」というドラマを観始めたのを機に、再び僕の中で建築熱が上昇中です。池田エライザさんと田口トモロヲさん主演のこのドラマ、残念ながら東海地方では放送されていませんが、TVer で見逃し配信をしてくれているので、最新の1話だけですがネットで観ることができます。

もともと建築やインテリアに多少の興味はありましたが、数年前にたまたま巡り合った「いいビルの写真集」という本をキッカケに、特に高度経済成長期の日本の建物に強く惹かれるようになり、その時代に建てられた建物が解体されると聞けば写真を撮りに行ったり、関連の書籍を購入するようにもなりました。

「いいビル‥‥」の続編「いい階段の写真集」も素晴らしい内容です。大阪の BMC(ビルマニアカフェ)の皆さんの建築に対する情熱とセンスの良さには感服します。8年ぐらい前に大阪を訪れた際には BMC さんの小冊子「月刊ビル」のバックナンバーを偶然発見し、迷わずゲット。

ちょうど同じ頃、名古屋にも似たような活動をしているグループ(名古屋渋ビル研究会)があることを知り、発行されたばかりの「名古屋渋ビル手帖」を手に入れ、同志の集まるイヴェントに足を運んだりもしました。

古い建物には、合理性を重視するあまり画一的になりがちな今の建物にない遊び心や、独特の美学が溢れています。けれども、建築物は当然老朽化します。維持費も膨れ上がるでしょうし、耐震性の問題なども考えれば取り壊さざるを得ない場合も多いでしょう。だったらせめて形あるうちにキチンと記録し、その魅力を後世に伝えなければ‥‥。なんたって1度壊してしまったら2度と撮影できないんですから。

ろくに知識もなく、しょせん「なんちゃって」な建築ファンに過ぎない僕ですが、記録写真家の端くれとして少しは役に立ちたいと思っています。最後に今まで撮ってきた建物写真の中から、とりあえずブログ記事にしたものだけを下に列挙しておきます。

【建物にまつわる過去ブログ】

■ 大名古屋ビルヂング(1)外観
■ 大名古屋ビルヂング(2)壁・床
■ 大名古屋ビルヂング(3)階段
■ 大名古屋ビルヂング(4)アール
■ 大名古屋ビルヂング(5)意匠
■ 大名古屋ビルヂング(完)インディアン
● 中日ビルの「さよなら見学会」に行ってきました。
● 中日ビル「さよなら見学会」(1階)
● 中日ビル「さよなら見学会」(屋上)
● 中日ビル「さよなら見学会」(クラブ東海/その1)
● 中日ビル「さよなら見学会」(クラブ東海/その2)
● 中日ビル「さよなら見学会」(クラブ東海/その3)
● 中日ビル「さよなら見学会」(中日劇場/その1)
● 中日ビル「さよなら見学会」(中日劇場/その2)
● 中日ビル「さよなら見学会」(中日劇場/その3)
● 中日ビル「さよなら見学会」(中日劇場/その4)
● 中日ビル「さよなら見学会」(中日劇場/その5)
● 中日ビル「さよなら見学会」(中日パレス)
● 中日ビル「さよなら見学会」(中日文化センター)
● 中日ビル「さよなら見学会」(全国物産センター)
● 中日ビルのスイッチ
● 中日ビルのフォント
● 中日ビルの角丸
● 中日ビルのその他
■ 愛知県緑化センター(前編)
■ 愛知県緑化センター(中編)
■ 愛知県緑化センター(後編)

コメント