先日買った SanDisk の外付け SSD をようやくセッティング。ところがここでドツボにハマった。初代 SSD に保存してあった Lightroom Classic のカタログのファイルが原因で、写真データが認識されなくなるという問題が発生。これを解決するために約10時間を費やした。
で、悪戦苦闘のすえ認識問題は解決したのだが、瓢箪から駒。カタログデータを新しい SSD に移し、不要となったカタログデータを初代 SSD から消去したら、思いのほか巨大な空き領域が出現。
これだけあればしばらく持ちそうだ。さすがに1年は厳しいかもしれないが、たぶん今年いっぱいは問題ないだろう。
コメント
コメントを投稿