伏魔殿を D.I.Y. でリニューアル

断捨離でひねり出したスペースを D.I.Y. でクローゼット化する事に。奥行きがかなりタイトで幅も1メートル強しかない。容量的には正直ギリギリのギューギューのツモツモなんだけど、ま、何とかなるでしょ。

ただ、壁面が古いベニヤ板なので、白いシャツなんかは壁に擦れて茶色くなる可能性がある。というわけで、ホームセンターで壁紙を買ってきて貼る事に。

なにしろ賃貸物件なので、この部屋を引き払う際に原状復帰できるよう「剥がしやすい壁紙」を物色。ホントはもっと鮮やかな色にしたかったのだけど、当たり障りのない地味な色か、変な模様の入ったやつしか売ってなくて結局無地のオフホワイトをチョイス。

けど初めての作業なうえに、ちゃんとした道具も持ってないもんだから、やたらめったら悪戦苦闘。最終的には到底人様にお見せできないような雑な仕上がりに。ま、扉を閉めればわかんないからイイんですコレで。

それにしてもこの壁紙、さすが「剥がしやすい」と謳っているだけあって粘着力が心許ない。そもそもベニヤ板なんて表面がザラザラでセロテープもくっ付かないような素材なので、たぶんしばらくしたら自重でベロ〜ンと剥がれてきちゃうんだろうな。

コメント