満員御礼タイムマシン



iMac の OS を「Catalina」にアップグレードした事で、バックアップすべきデータ量が突発的に増え、タイムマシン用ハードディスクの空き容量が足りなくなってしまった。このままでは行く事も戻る事もできず、ニッチもサッチもドーニもブルドッグ状態になってしまったので、仕方なくハードディスクを一旦空にして、白紙の状態からバックアップを取り直す事に。所要時間6時間。



次回また同じ事が起こると面倒なので、タイムマシンの「バックアップ対象から除外する項目」の設定で「システムファイルとシステムアプリケーションを除外」にチェックを入れておく事にした。しかし、はたして次のアップグレードまで外付けハードディスクが持ちこたえられるんだろうか? いま使っている LaCie のハードディスクは、2009年からずーっと稼働中。さすがに10年選手ともなると、いつ何が起きても不思議ではない。

コメント