ヒガオカ3階のコーフン 月曜日, 4月 15, 2013 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 地元の人が名古屋駅をメーエキと呼ぶように 岡崎駅はオカエキと呼ばれているそうで ちなみに東岡崎駅はヒガオカなんだって。で そのヒガオカの2階は前回も探訪したし その階にある「凡」という渋い喫茶店も堪能した。が thin-pさんに「実はこのビルには3階があるんですよ。凄いですよ。ビックリしますよ。行ってみたいですか?」と言われて「いや やめときます」なんて言えますか? というワケで行きましたとも。そこは何とも不思議なコーフン空間でありました。このガランとした空間 もはや廃墟寸前の趣です扉の向こうにはきっと異界が広がっているのでしょう壁が取っ払われてるけど 扉を開けてトイレに行きたい��番奥はこの階唯一の店舗 そして絶妙な位置に店の案内が コメント thin-p2013年4月15日 14:34あんなフロアの真ん中にポツンとランチ見本を置いてあって、もし目をつぶって歩いてたらぶつかっちゃいますよね!もー!(ぷんすかぷん)ま、目をつぶってあそこを歩くほどシュールな行為もないでしょうけど(笑)こんどはあそこでなんか食ってみましょう(笑2)返信削除返信返信ひげフレディー2013年4月15日 15:55【thin-pさんへ】考えてみるとフロアの真ん中まで何にもぶつからずに歩いて行けるって事の方が凄いんですけどね(笑)あ そうですね 次回は是非「キッチンとも」でランチしましょう♪返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
あんなフロアの真ん中にポツンとランチ見本を置いてあって、もし目をつぶって歩いてたらぶつかっちゃいますよね!もー!(ぷんすかぷん)
返信削除ま、目をつぶってあそこを歩くほどシュールな行為もないでしょうけど(笑)
こんどはあそこでなんか食ってみましょう(笑2)
【thin-pさんへ】
返信削除考えてみるとフロアの真ん中まで何にもぶつからずに歩いて行ける
って事の方が凄いんですけどね(笑)
あ そうですね 次回は是非「キッチンとも」でランチしましょう♪