ごきげんいかが1・2・3 日曜日, 4月 12, 2009 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ ↑久しぶりに聴いたけどこのバック・トラックはいま聴いてもカッコイイね♪ぜんぜんロックンロールじゃないしBlondieのRaptureに似てるけど↓ コメント hanabishi2009年4月12日 19:34♪ユー アンド ミー、ミー アンド ユー、カモン ロックンロール♪「レモンティ」などと並んで名曲ですね。返信削除返信返信ひげフレディー2009年4月12日 22:24【hanabishiさんへ】できればインターネットを介してではなく、ラジオかレコードで聴きたい曲です♪返信削除返信返信むしはかせ2009年4月15日 3:52うわ~懐かしいですね!スネークマンショーかぁ・・・「これください」ってのがいいですね(笑)昔はレコードが買えなかったので、もっぱらエアチェックでしたわ(苦笑)返信削除返信返信ひげフレディー2009年4月15日 4:13【むしはかせさんへ】あぁ「これください」には「薬局編」と「レコード屋編」があるんですよね。実は僕ももっぱらエアチェックかダビングだったので、スネークマンショーもYMOもレコードを買った事がなかったりします。もし今レコードで全作復刻してくれたら大人買いしてしまいそうです(笑)返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
♪ユー アンド ミー、ミー アンド ユー、カモン ロックンロール♪
返信削除「レモンティ」などと並んで名曲ですね。
【hanabishiさんへ】
返信削除できればインターネットを介してではなく、ラジオかレコードで聴きたい曲です♪
うわ~懐かしいですね!
返信削除スネークマンショーかぁ・・・
「これください」ってのがいいですね(笑)
昔はレコードが買えなかったので、
もっぱらエアチェックでしたわ(苦笑)
【むしはかせさんへ】
返信削除あぁ「これください」には「薬局編」と「レコード屋編」があるんですよね。
実は僕ももっぱらエアチェックかダビングだったので、スネークマンショーもYMOもレコードを買った事がなかったりします。
もし今レコードで全作復刻してくれたら大人買いしてしまいそうです(笑)