何喰わぬ顔して並んどるやん

 Fredioの「podsafe SHUFFLE!」では、今まで海外のミュージシャンを中心に100曲以上を紹介してきた。そのつど「あなたの曲を使わせていただきました」とフィードバックを送っているので、その中の何組かのミュージシャンは、ご自分のサイトからFredioにリンクを張ってくださってるんだけど、今日「僕のMySpaceのフレンドの中にFredioのバナーを貼ってる人がいるよ」とthin-pさんからメッセージをいただき「へぇ~」なんて思いながら、その人のページを見に行ってみると‥‥うわっ!


 何っすか。このバナーのラインナップは! うだつの上がらないヒゲ中年が日本の片隅でノホホンとやってるFredioが、こんなビッグネームと同席しちゃってよろしいので?‥‥ちょっと場違いじゃございませんこと? いや、物凄く嬉しいんですが‥‥とっても光栄な事なんですが‥‥いささかビビりますのよ。おーっほっほっほ‥‥って笑ってる場合じゃない。
 ニューヨークで活動中のMargot Blancheの曲は「podsafe SHUFFLE! 14」と「podsafe SHUFFLE! 15」でお聴きいただけます。そしてpodsafe music network内のページはコチラ


コメント

  1. これぞまさしくボーダーレス時代と申しましょうか(笑)
    海外のアーティストたちの積極性や素直さや可能性を広げようとする努力、そしてメジャーにだけ媚びたり諂わない柔軟な姿勢っていうのを日本のアーティスト、いや、日本人は見習うものがあると思いますね。
    だから僕のポッドキャストでは、超メジャーだろうが一介のインディペンデントだろうが、自分がいいと思うものは同じ目線で扱わせてもらってるんです。たとえそれが自分の作品であっても(笑)
    ひげフィレディーさんの音楽紹介は愛があると思うし丁寧だから彼女はバナーとリンクを貼ったんだと思いますよ。もしくは乙女心か下心を刺激されたとか(にや・爆)

    返信削除
  2. 【thin-pさんへ】
    ��月にthin-pさんと「覚王山にて」を収録させていただいた時の、海外と日本のミュージシャンの違いについての話がとても面白かったです。結局あの会話は録音できてませんでしたけど(笑)
    ホントに日本のミュージシャンはネットを活用しきれていない気がします。も~僕なんか端から見てて歯痒いです。ネットによって超えられるボーダーが確実にあるのに、それに気づいていないのか、勇気がないのか、はなから超えるつもりがないのか‥‥いかんいかん。その話になるとつい熱くなってしまいます(笑)
    ぜひ今度あらためてそーゆー話をする場を作りましょう!
    P.S. そっかー‥‥乙女心or下心ですかぁ‥‥よーっし、いい音楽を作る人となら地獄の底までお供しますっ!(謎)

    返信削除
  3. amazon.com, iTunes, Rhapsodyより格上の紹介。おめでとうございます。
    でもなんであそこに、いつもモールでみるTargetの二重丸が並んでいるんだろう。
    ブルーミーでもメーシーズでもない。
    彼女すごい庶民派なのかも。

    返信削除
  4. 【Maxさんへ】
    あそこに並んでいるのは、彼らの曲を聴けるサイト、彼らのCDを買えるサイト、彼らの音楽データをダウンロードできるサイトばかりなんです。つまり彼らのプロモーションに役立つサイト、および販売チャンネルが並べてあるわけですね。Maxさんが注目なさったTARGETのバナーをクリックすると、TARGET内にあるMargot BlancheのCD売り場に飛んで行けます。
    こういったインディペンデント・ミュージシャンならではの活動の仕方って、どことなく手作り感とスピード感が感じられて「アイディアとセンスと行動力で勝負」ってところもあって実に面白いです。ネットの普及によって「長い物に巻かれなくても活動できる環境」が整いつつあります。もし僕が20年ほど遅く生まれていたら‥‥間違いなく同じような事をやってただろうなぁ‥‥あ、また語ってしまいました(笑)

    返信削除

コメントを投稿