「たほいや」

昨日テレビを観ていたら、辞書の編纂をしてる人が日本語にまつわる面白い話をなさっていた。「あ、そういえば昔フジテレビが深夜に放送してたあれ、何て番組だっけ?」各界の著名人が広辞苑を使って言葉ゲームをする番組。考えても考えてもタイトルが思い出せず、今日になってググったら1993年に放送されていた「たほいや」だとわかった。そうそう、それだ。たほいやだ。

さっそく YouTube を探したら番組の動画がいくつも見つかり、観てみたら自分が思っていたのとルールがちょっと違っていたけど、30年経ったいま観ても充分面白かった。1993年と言えばバブルの尻尾がまだ残っていた時代。あの頃フジテレビには視聴者の知性をくすぐるような深夜枠の番組がいくつもあって「たほいや」もその中の1つだったように記憶している。

それはそうと、このゲームの重要アイテム「広辞苑」には、はたして「たほいや」という単語が掲載されているのだろうか? という疑問が湧いてきたので調べてみたら‥‥

いちおう載ってはいたけれど「たほい屋」というものの記述のみ。あのゲームや番組の説明は一切なかった。それもそのはず、僕の持っている広辞苑は昭和58年(1983年)に発行された第三版。番組が始まる10年も前の広辞苑に載っているはずがない。

では最新版(第七版)の広辞苑はどうだろう? 残念ながら手元に最新版がないので確認できないが、広辞苑を使ったゲームなんだから本家広辞苑には載っててほしいな‥‥とは思う。

コメント