格安 SIM 人口が意外に少なくてビックリ!

2017年9月末現在の MVNO(いわゆる格安 SIM)加入者は、すべての携帯電話契約数の「5.7%」だそうです。正直なところ「えっ、たったそれだけ?」というのが実感です。自分はそのたった 5.7%の中の1人だったのか‥‥と考えると、ちょっと不思議な気がします。たしかにうちの近所にもドコモやら au やらソフトバンクやらのお店が次々オープンしてますし、いつ見ても必ずお客さんが入っています。そんな光景を横目に「みんな何しにお店に来てるんだろう? それにしてもキャリア人気は健在だな」と感じてはいたんですが‥‥。


僕が MVNO に乗り換えたのは2015年10月でした。au と契約していた頃は、月々の支払いが8千円を超えていましたが今は千円台です。SIM フリーの端末を買ったり、au に途中解約金を支払ったりと、乗り換え時の初期投資は多少ありましたが、この2年3ヶ月で削減できた出費はたぶん18万円ぐらいになっていると思います。

僕の場合は au から MVNO の提供するドコモ回線に乗り換えたため、最初にスマートフォンを買い換える必要がありましたが、ドコモ→ドコモの場合なら端末もそのまま使えますし、タイミングを見計らって乗り換えれば解約金も発生しないので、金銭的なハードルもほとんどないと思います。なのに「5.7%」というのはどうした事でしょうね? 手続きが面倒くさいと思われているのか、通話やデータ通信量がベラボーに多くて MVNO にするメリットがないのか、キャリアの提供する特典に旨味を感じていたりするんでしょうかね?

MVNO のほとんどはドコモ回線を使っていますが、僕が加入している「mineo(マイネオ)」のように「ドコモと au の回線から好きな方を選べますよ」というサーヴィスもあるので、au → au なら今使っているスマホがそのまま使えます。ただ、今はどうかわかりませんが、僕が乗り換えた頃は「au だとテザリングが使えない」などの制約があったので、僕は型落ちの SIM フリー端末を購入してドコモ回線を選びました。

※ 2018年3月28日までにココから「mineo(マイネオ)」に申し込むと、2000円分の「Amazonギフト券」がもらえるようです。ちなみに僕も紹介者としてギフト券がもらえます(笑)また、2018年5月8日までに申し込んだ場合、最初の6ヶ月間は基本料金が「900円引き」になるようです。
 

コメント