Fredio の10周年記念ナマ配信に向けて「Fredio の歴史」を編纂してるんですが こうしてポッドキャスト界の最初のディケイドを俯瞰してみますと 2006年あたりの異様な盛り上がりと 2008年あたりから始まった「終了・撤退・消滅」の動きを改めて目の当たりにして いささか複雑な気分になっております。
しかしそれとは逆に 新たにポッドキャストに参入する動きもあり ニュースとしてはちょっと地味ではありますが 最近飛び込んで来た「SoundCloud がポッドキャストに対応」というニュースには 久々にちょっとだけ光を見た気分になりました。ま 要するに「ポッドキャスト配信に対応したフィード(RSS)が書き出されるようになりましたよ」というだけの事なんですがね(笑)
で 何を配信するか全然決めてないんですが 対応したのなら僕もその流れに乗っておきましょう♪ ってワケで 以前から持っていた SoundCloud アカウントをポッドキャストに対応させ iTunes Store に申請をしましたところ 本日めでたく審査をパスし Podcast カタログに登録されました。現在は「Fredio in Cloud」というタイトルですが コンセプトの決定とともに変更するかもしれませんし このまま永久に放置される可能性もあります(笑) ま どっちにしてもポッドキャストが「ラジオのような物」としてではなく「誰かに何かを届けるためのツール」として もっと広く活用されるようになってほしいな‥‥と思います。
しかしそれとは逆に 新たにポッドキャストに参入する動きもあり ニュースとしてはちょっと地味ではありますが 最近飛び込んで来た「SoundCloud がポッドキャストに対応」というニュースには 久々にちょっとだけ光を見た気分になりました。ま 要するに「ポッドキャスト配信に対応したフィード(RSS)が書き出されるようになりましたよ」というだけの事なんですがね(笑)
で 何を配信するか全然決めてないんですが 対応したのなら僕もその流れに乗っておきましょう♪ ってワケで 以前から持っていた SoundCloud アカウントをポッドキャストに対応させ iTunes Store に申請をしましたところ 本日めでたく審査をパスし Podcast カタログに登録されました。現在は「Fredio in Cloud」というタイトルですが コンセプトの決定とともに変更するかもしれませんし このまま永久に放置される可能性もあります(笑) ま どっちにしてもポッドキャストが「ラジオのような物」としてではなく「誰かに何かを届けるためのツール」として もっと広く活用されるようになってほしいな‥‥と思います。
コメント
コメントを投稿