21世紀型テルミン

 Wiiのコントローラーでシンセサイザーを制御。どーにもこーにも気持ち悪~いスタートレックのテーマ曲です。カッコよく言えば「21世紀型テルミン」ってとこですが、この回りくどくて変化球な手法にちょっとだけ共感を覚えます(笑)


 そんな事より、後ろに写ってるシンセはmoogなんすよ。知ってました? こんな機種出てたんっすね。「Little Phatty」というモデルらしいです。今どきモノフォニック(単音)て‥‥ウググググ‥‥そそられます。光るベンディング・ホイールがカッコ良過ぎます。プログレとかPファンクとかハードなフュージョンとかをブリブリ演奏したくなります。つまりは「化石になりかけてる音楽」を「化石から蘇った楽器」で楽しんでみたいなぁ♪ とね。ちょっとだけね(笑)

moog Little Phatty

コメント

  1. うわっ ふにょふにょってるのが、それはそれでかっちょいい!
    あたしもいつかミニテルミンでチャレンジしたいです。

    返信削除
  2. 【みっちーさんへ】
    おおっ、チャレンジの結果はいつかどこかで公開していただけるのかしら? 楽しみにしております♪ それにしても「ふにょふにょってる」という表現が実にみっちーさんらしいです(笑)
    ふにょっテルミン博士

    返信削除
  3. 先日、楽器屋さんでちょっとだけ触ってきましたよ!
    光るホイールは、なかなか素敵でした!w

    返信削除
  4. モーグに反応してしまいました。
    今はもうプラグインみたいなのしか無いと思ってたのですが、鍵盤付きじゃないですか!
    ん~気になります。

    返信削除
  5. 【くまさんへ】
    おおーっ! いいなぁ♪ イジったんですか?「Little Phatty」は既に何タイプか出てるんですが、両脇が木のやつもあるんですよね。木のやつは青で、最新型はオレンジ色に光るんですよね。僕はオレンジが好みだなぁ‥‥。
    【ArigAさんへ】
    moogを「モーグ」と言うあたりに若さを感じます。僕らより上の世代は「ムーグ」って呼びますから(笑)
    今では随分レアな存在になりましたが、実はここ数年、鍵盤が面白いですよ。特にアナログ回顧な機種にユニークな物が多いです。日本ではコルグがいい味出してます♪

    返信削除
  6. コルグも憧れました。結局買えなくて、ローランドの音源使ってました。
    SC55mark2でした。

    返信削除
  7. 【ArigAさんへ】
    ある時期まではメーカーごとの個性が物凄くありましたよね。パッと聴いただけで「あ、これヤマハだね」「コルグだね」「ローランドだね」ってわかりましたもん。あと、ピアノ系はヤマハ。オルガン系はコルグ。シンセ系はローランドって、得意分野が何となくあったり‥‥いかんいかん。「昔は良かった」的な話になっちゃいました(笑)

    返信削除
  8. 僕のmoogのイメージはこんな感じですね。
    http://www.tomitamethod.com/lab/moogint.htm
    ��笑)

    返信削除
  9. 【midunoさんへ】
    おおっ、やっぱり大御所トミタさんですか。
    僕はどっちかと言うとウォルター・カーロスの方かなぁ‥‥完全に余談ですが、気がついたらウォルターがウェンディーに変わっててビックリしました(笑)

    返信削除

コメントを投稿