境界線

 僕はこのブログやFredioの他に、finetune、YouTube、VOX、jango、そして先日ご紹介したissuuと、最近いろんな場所に出入りするようになりました。新しく入ったこれらのサービスに共通しているのは「国や言語を越えている」という点です。ま、言語に関してはYouTubeとVOX以外は英語を基本としていますが、どのサービスもメンバーは世界中から集まってます。

all-about-2008.jpg

 嬉しいのはそれらのサイトを通じて、このブログやFredioにアクセスしてくれる人が増えている事。でも、ブログは日本語で書かれてますし、Fredioで流してるのは日本語の番組ですし、サイトも日本語で作られています。そんなとき僕は「海外の人に楽しんでもらえないジレンマ」を感じるんですね。皆さんお気づきでしたか? 実は数カ月前からFredioのサイトは韓国語と中国語と英語で表示させる事ができるようになってます。

 各国語の表示にはちょっと時間がかかりますし、翻訳された文章も、もしかしたら「なんじゃそれ」みたいな内容だったりするかも知れません。でも「無いよりはマシかな?」と思ってます。興味を持ってもらうためのちょっとした手がかりぐらいにはなってくれるだろう‥‥と。

another-language.jpg

 冒頭にも書いた通り、数々のサービスに入ったおかげで海外の方とメッセージのやり取りをする事が増えました。相手は「英語を母国語としている国」の人である事もあれば、そうでない場合もありますが、翻訳サイトの助けを借りながら英語でやり取りしています。

 で、メッセージをやり取りしてる中の1人が「あなたのポッドキャストを聴きましたよ」と言ってくれたんです。正直嬉しかったんですが、彼女は英語圏の人です。で「あなたに楽しんでいただけないのが残念です」と送ると「私は英語以外の言葉を聞くのが好きなんです。それに、私が聴いたあなたの番組の中には時々英語が混じっていたでしょ?」との返事が‥‥少し光が差し込んだ気がしました。英語ペラペラは無理でも、お互いの間に引かれた境界線を「ちょっとずつボカして行く事」ぐらいなら、僕にもできるかもな‥‥と。

コメント

  1. ひげさんのブログには、いつも魅力的なことがマンサイ。
    あたしもやってみたいなーと思うようなことが、
    たくさん書かれていて、見ずにはいられません(笑)。
    言語翻訳、ん~、おもしろそーですねぇ。

    返信削除
  2. フレさん……もしかして
    「世界征服」をたくらんでいらっしゃるの?!
    私も「折り紙サロン」は英語で読めるようにしているんですけど…
    自分で見てみると…ちょっとなーーというところもありますねー
    でも…かなりニュアンスは伝わってきますよ~

    返信削除
  3. 【猫さんへ】
    いやいや、ただの「つまみ食い」です(笑)
    しかしあれですねぇ、自宅にいながら海外と繋がる事ができて、その瞬間までその存在すら知らなかった人からメッセージが届く。というのはとてつもなく凄い事だなぁ‥‥と、あらためて実感しています。
    【マダムさんへ】
    いまや「折り紙」の愛好者は全世界に散らばってますもんね。英語でも公開なさってるマダムさんは正解だと思います。
    僕は世界に飛び出して行くほどの行動力はありませんが、とりあえず「来てくれた人には楽しんでもらいたい」とは思ってます。

    返信削除
  4. ハタチの頃、ホームステイでオーストラリアの田舎に行きました。
    日本の文化に興味を持っていただけましたが、英語で表現するのが難しく、当時のZAURUSと辞書カードを持っていきましたが、大変でした。
    折り紙もやりましたよ。
    鶴は織り方判らなくて、他のをやりました。

    返信削除
  5. 【ArigAさんへ】
    言いたい事を伝えられない。言われた事がわからない。って物凄くモドカシイですよね。言いたい事はあるし、相手の事も知りたいのに‥‥
    僕も外国の人と関わる時のために、もっと日本の事を知っておかなきゃなぁ。って感じてます。

    返信削除

コメントを投稿