うちに遊びに来る人が「これいいねぇ~」と誉めてくれる家具がある。僕が超インスタントに作った棚。いま思いつきで命名しました。その名は「スノッキー」。
両サイドにスノコを立てて、そこに3枚の板を渡しただけの超簡単棚。下段にはレコード、中段には電話機、オーディオ、その他諸々。上段にはレコードプレーヤーと、いつか読むつもりの本などを置いている。
パッと見はスノコ2枚と板3枚なんだけど、強度を補うために前面の中央部には細く切ったスノコを立てているし、下段の下、床との隙間にも同じく細く切ったスノコを敷いている。そして背面の中央部には残ったスノコをあてがっているので、正確にはスノコ3枚と板3枚でできてるわけね。強度を考慮して要所要所にL字金具と木ネジを使ってはいるが、簡単に分解できるので引っ越しや部屋の模様替えの時には楽かも知れない。不要になればスノコとして使えばいいしね。何よりも安上がりなのが嬉しい。
P.S. 本日、ネットラジオ「Fredio」に「徹子の部室/通信制大学部(1)」をアップいたしました。どうかお聴きくださいまし。
両サイドにスノコを立てて、そこに3枚の板を渡しただけの超簡単棚。下段にはレコード、中段には電話機、オーディオ、その他諸々。上段にはレコードプレーヤーと、いつか読むつもりの本などを置いている。
パッと見はスノコ2枚と板3枚なんだけど、強度を補うために前面の中央部には細く切ったスノコを立てているし、下段の下、床との隙間にも同じく細く切ったスノコを敷いている。そして背面の中央部には残ったスノコをあてがっているので、正確にはスノコ3枚と板3枚でできてるわけね。強度を考慮して要所要所にL字金具と木ネジを使ってはいるが、簡単に分解できるので引っ越しや部屋の模様替えの時には楽かも知れない。不要になればスノコとして使えばいいしね。何よりも安上がりなのが嬉しい。
P.S. 本日、ネットラジオ「Fredio」に「徹子の部室/通信制大学部(1)」をアップいたしました。どうかお聴きくださいまし。
コメント
コメントを投稿