昨日「iTunes」のヴァージョンが4.9に上がったので早速ダウンロードして使っている。今回のヴァージョン・アップの目玉は何と言っても今話題の「podcast(ポッドキャスト)」に対応した事だろう。ポッドキャストについては過去にこのblogにも書いた事があるので、今さら説明の必要はないかも知れないが「わかんないよ」っていう人がほとんどな気もするので簡単に説明すると「音声ファイルを自動的にダウンロードしてくれる仕組み」の事だ。では音声ファイルを自動的にダウンロードしてくれる事がどうしてこれほど話題になるかと言うと‥‥キーワードは2つ。
blogをやってる人ならおそらく「RSS」という言葉を見かけた事があると思う。この「Are You Fredie ?」にも左欄の1番下に小さく「RSS」の文字が入っている。コレは何かと言うとblogを「購読」できるようにする仕掛けなのだ。例えば、お気に入りのblogがあったとする。今までならそのblogに新しい日記が書き込まれたかどうかはその日記にアクセスするまでわからなかった。しかし「RSS」を使えば、アクセスしなくても新しく書き込みがあった事を知る事ができるのだ。これは便利だね。Appleのブラウザー「Safari」の最新ヴァージョンにはこの機能が搭載されたし「IE」も次期ヴァージョンでは搭載される事になるらしい。
で、これの音声版が「podcast」だね。今Web上には実に多くの音声ファイルが溢れている。僕がやっているネットラジオ「Fredio」もその中のひとつだ。例えば「Fredio」に新しい番組が追加された時、それを自動的にダウンロードしてくれたら便利でしょ? でもこれだけだとただ「購読」しているに過ぎない。今回の「iTunes」が画期的なのは、ダウンロードされた音声ファイルを「iPod」などの携帯用音楽プレーヤーにシームレスかつ自動的に送り込む事で「持ち運び」を可能にした点だ。つまり、夜寝る前に「iPod」などをパソコンに接続しておくだけで、朝には最新の音声ファイル入りのプレーヤーを持って出かける事ができるわけだ。例えばニュース・サイトが配信している音声ファイルを購読するように設定しておくと、電車の中で最新のニュースを聞きながら通勤できる。朝届いた朝刊を持って電車の中で読むのと同じだね。
これらの「新しい仕掛け」をソフトが標準装備する事はとても大切な事だと思う。今までのようにプラグインを追加して対応すると言うやり方は、パソコンに詳しくない一般の人にとっては少し敷居が高くてチンプンカンプンだったはずだから。
最後に、勘違いしてる人が多いと思うので付け加えると「podcast」は決して「iPodでしか楽しめない」というものではない。携帯用音楽プレーヤーとしてベスト・セラーになったのがたまたま「iPod」だったから、それにあやかってこう呼ばれているだけだ。他社のMP3プレーヤーでも大丈夫。ただ、ハードとソフトの使いやすさと言う点においても、それらの連携という点においても「iPod & iTunes」を超えるコンビネーションは今のところ見当たらない気がする。
「購読」と「持ち運び」
blogをやってる人ならおそらく「RSS」という言葉を見かけた事があると思う。この「Are You Fredie ?」にも左欄の1番下に小さく「RSS」の文字が入っている。コレは何かと言うとblogを「購読」できるようにする仕掛けなのだ。例えば、お気に入りのblogがあったとする。今までならそのblogに新しい日記が書き込まれたかどうかはその日記にアクセスするまでわからなかった。しかし「RSS」を使えば、アクセスしなくても新しく書き込みがあった事を知る事ができるのだ。これは便利だね。Appleのブラウザー「Safari」の最新ヴァージョンにはこの機能が搭載されたし「IE」も次期ヴァージョンでは搭載される事になるらしい。
で、これの音声版が「podcast」だね。今Web上には実に多くの音声ファイルが溢れている。僕がやっているネットラジオ「Fredio」もその中のひとつだ。例えば「Fredio」に新しい番組が追加された時、それを自動的にダウンロードしてくれたら便利でしょ? でもこれだけだとただ「購読」しているに過ぎない。今回の「iTunes」が画期的なのは、ダウンロードされた音声ファイルを「iPod」などの携帯用音楽プレーヤーにシームレスかつ自動的に送り込む事で「持ち運び」を可能にした点だ。つまり、夜寝る前に「iPod」などをパソコンに接続しておくだけで、朝には最新の音声ファイル入りのプレーヤーを持って出かける事ができるわけだ。例えばニュース・サイトが配信している音声ファイルを購読するように設定しておくと、電車の中で最新のニュースを聞きながら通勤できる。朝届いた朝刊を持って電車の中で読むのと同じだね。
これらの「新しい仕掛け」をソフトが標準装備する事はとても大切な事だと思う。今までのようにプラグインを追加して対応すると言うやり方は、パソコンに詳しくない一般の人にとっては少し敷居が高くてチンプンカンプンだったはずだから。
最後に、勘違いしてる人が多いと思うので付け加えると「podcast」は決して「iPodでしか楽しめない」というものではない。携帯用音楽プレーヤーとしてベスト・セラーになったのがたまたま「iPod」だったから、それにあやかってこう呼ばれているだけだ。他社のMP3プレーヤーでも大丈夫。ただ、ハードとソフトの使いやすさと言う点においても、それらの連携という点においても「iPod & iTunes」を超えるコンビネーションは今のところ見当たらない気がする。
コメント
コメントを投稿